« 2005年03月 | メイン | 2006年01月 »

2005年04月29日

魔法書頂きました!

最近のリネでの生活は出稼ぎがメイン。
その中でも( ゚Д゚)ウマーだと気づいたのは

  • ハンタークエ「ティマックのジェイドネックレス」収集
  • コインクエ「ゴールドワイバーン」「ブラッドメデューサ」集め

 の複合技です。

主に象牙の塔の西側でちまちまちまちまちまちま・・・orz

 200504280.jpg

ネックレスはティマックオークファイター ティマックオークオーバーロード
ゴールドワイバーンは ティマックオーク
ブラッドメデューサは ティマックオークソルジャー ティマックオークアーチャー

微妙にかぶってない辺りがゲームバランスなんでしょうけど、
モンスターの沸き事情と狩り場の取り合いの事情を考えると、
両方を平行して狩れるのはかなり( ゚Д゚)ウマーなのです。

とはいえ・・・約5kで売れたりするブラッドメデューサは結構人気株なので、それっぽい狩人達がうろうろ。
パーティでかっつり持って行かれると殺伐とした雰囲気になったり・・・。
ソロ活動も大変なんです。

--------

 200504281.jpg

夜、 のこさん が象牙下でゲットした「スピリットバリアー」の魔法書をくれました。
「お金払うよー」とは言ったのですが、私のために取っておいたということでありがたく頂きました(^^)
買うと80kもする魔法書を頂いちゃったのだから私も何か恩返しを考えておかないと

・・・ソロの気持ちのよく分かるソーサラー のこさん。
お互い頑張りましょうw

--------

【今日のおまけ】

 200504290.jpg

漁師の村を出て橋を出たところで面白いモノを発見しました。
あのお金を落としたMOBとそれを倒した人はどう戦っていたのかが気になります・・・。

2005年04月25日

Lv5血盟のお手伝い

荘園小作人をやろうとすると適当な種といえばバーコボルなのですが、
お昼にアクセスできる連中に買い占められて、夜には売り切れ。

200504240.jpg

ということで、最近の流行はハンタークエですよ。
それなりにピンが溜まってきたのでB案件もぽろぽろもらえるようになってきて ( ゚Д゚)ウマー ( ゚Д゚)ウマー ( ゚Д゚)ウマー
と言っている所です。
いちいち漁師村に戻るのが面倒臭いくらい往復してます。

--------

200504241.jpg

夜は知り合いクラン「MKNFactory」さんのLv5血盟昇格クエのお手伝い。
DV行ったり巨人行ったり墓地行ったりと盛りだくさんの内容でした。

最後のインペリアルグレイブキーパー狩りは大変でした。
3部隊に分けて順に殴り、ワープさせられては戻ってまた・・・という珍しい作戦で戦うのです。

弓手は離れているのでワープを免れるのですが、手下のタゲが近接プレイヤーからこっちに移ってくるのでもう大変。1人引き狩りしてました。

そんなこんなで倒したは良いのですがLAを間違ったらしく2回目突入( ゚д゚) 2回目でようやく目的の箱(写真)ゲットです。

これで晴れてLv5血盟昇格ですね。おめでとう~ヽ(´ー`)ノ

2005年04月24日

狩れば出る訳じゃなくて

今日はRATAさんが製作を狙っているシルノエンのゲートル60%図を取りに行こうということで、
狩りをしているPTをまともに見た事がないオーレン南エリアへお出かけ。

コナビが持っているという事で適当に叩きまくってみましたが、どうも出てくれ無さそうな雰囲気・・・。
スポならまだともかく、ドロップという所が問題ですね。。。

 200504230.jpg

そんな中、突如勃発したタイトル合戦。果たして誰の中身が本物なのか!?・・・って何だそれ・・・。

 200504231.jpg

ドロップの戦いは不遇に終わったけれど、折角集まったので最近良く行く鏡の森へ。
周辺のモンスターが雑魚な皆にとってはボスでも狩らなきゃ張り合いがないようです。

 200504232.jpg

今回は全身SSがちゃんと取れました。面白い格好です~(^^)

2005年04月22日

ちょっとお手伝い

今日は「ドゥームプレートアーマー」作成のために奔走しているクランのくノ一加護ちゃんの手伝いをした。
任務はこれまでの私の小作人生活と何ら変わりのない内容。
オーレンのチルコボルを持って草原でリザードマンを狩りまくるというやつです。
Lv36あたりからレッドコボル含めて嫌と言うほどやったからなぁ・・・。 とまあ、郷愁に浸っていてもしょうがないのですが(^^;

 200504220.jpg

Lv30半ばの加護ちゃんなので私の攻撃だと普通にタゲが外れる。
結構ややこしい狩りになってしまいました。

弓手と調和の合うペア狩りってどんな職種なのかと考えてしまいます。(弓手か!)
一時ソルジャーを引きすぎて加護ちゃんダウンの場面もありましたが・・・(><)
何とか種の収集に成功しました。

-------- で、その材料を使ったドム重上60%製作は残念ながら失敗でした(><)
得を狙うだけに危険はつき物とはいえ・・・ちょっと残念すぎ。

次は100%で挑戦しなおすそうです。気を落とさずに頑張って!!ガン( ゚д゚)ガレ

ハンタークエ頑張ってます

Lv40から始められるクエのひとつ「ハンターの歌」。
任務を終えるごとに「月桂樹のピン」を貰えて、数が多ければ割のいい任務につける・・・。
というものです。

「ウィンドスースの牙30本」とか
「カルルバグベアーの頭30個」とか
は個数が少ないので出る確率が100%ではなく実は結構腹の立つ任務です。

逆に
「ガーディアンバシリスクの爪100個」とか
「グランディスの頭骨100個」とか
は100%の確率で出ます。グランディスの場合、毎回確実に2個出ます。
経験ではこっちの方がイライラしなくてすみます。

--------

2005年04月20日

鏡の森でまったりと

先日Freviaのコインクエ開始を手伝ってもらったのと同じように、
のこさんも最初のコインをゲットしよう!
というわけで再び鏡の森へGO!!

200504190.jpg

リザードマンの居る奥に進む前に忘却の鏡(Lv58)を発見したので食べた。
実はこの人数だと案外痛かったりする・・・。
痛いのは孫さんだけなんだけど(^^;

その後MazeStarさん、RATAさんが到着。
狩りは大規模になりそうな予感です。

200504191.jpg

のこさんの初期コインも私のときと同様にすぐに出ましたヽ(´ー`)ノ
当然物足りないのでスポ祭りに作戦変更です。

その前にちょっと休憩・・・。

200504192.jpg

スポると研磨剤とかレザーとか案外美味しいものが出てきました。
狩場は空いてるから乱獲しても文句を言う人も居ません。
これは結構穴場かもしれません(^-^)
景色もいいしね~。

2005年04月18日

2ndキャラでリハビリ

ここ数日ずっと謎の高熱にうなされていたtanpaです。
ようやく熱が収まってきました。

明日から会社に行かねばならないのに画面が見られない!
なんて事が無いようにリネージュでリハビリしないといけません(汗

--------

2005年04月14日

コインクエ開始です!

とうとう私もキュービックを召還できるようになりました!
それも一気に3つです!ヽ(´ー`)ノ

200504130.jpg

・ ・ ・
・ ・ ・ ・ ・ ・ん?
そんなわけ無いだろって?

すみません。

200504131.jpg

実はこのキュービットはしおりさんのだったんですねー。
3つ目ゲットおめでとう!(^-^)

(ログイン直後はキャラ見えずにキュービックだけ見えるので遊んでみました)


--------

2005年04月13日

養殖初体験♪

今日はお友達クランMKNFactoryのメリネントさんとスポ遊びに行きました。

場所は過去の戦場で、
 ・ダーク ガード(Lv70)
 ・ニヒル イントルーダー(Lv66)
 ・ブレード デス(Lv68)
を狩って遊ぼうという訳ですが・・・
何だこのレベルは!!!(;´Д`)

200504120.jpg

ダークガードを固めておいて定期的に出てくる子分どもを狩るという養殖作戦でした。
子分とはいえ半端なく強いのでMP残量との戦いとなりました。

今日はのこさんのスリープが大活躍。
SpS有りとはいえこのレベルのモンスターに効くとは・・・すごい。

戦闘開始直後に私のクリティカルでタゲが外れてしまい、
散々追われた上にシボーンしてしまいました。
初回SSクリは危険ですね・・・(><)

肝心の収穫の方は、城帰還がたくさんと、いくつかの素材。
そしてクリスタル:Aグレードが出ました。
こんなん出るんですねぇ( ̄ー ̄)

2005年04月12日

チープ高級エルブン棒w

シルレンに転職して、欲しくなるのが新しい装備。

Lv32でサイクロンボウをゲットしてすべての装備がD最強になったのは良かった。
# ここまでは普通に考えると豪華?

でも、それからLv8の間ちまちま稼いだ割には現金が無くて、何とか手持ちで準備できたのが1Mちょっと。
# 種につぎ込みすぎて材料が不良在庫&値下がり・・・

露店でサイクロンを売ることには成功したので2.7M。
足して3.7M。

弓で候補を上げれば
・クリスタルアイスボウ 2.5M(OP無)
・高級エルブンボウ 3.4M(OP無)
・エレメンタルボウ 3.7M(OP無) ←ほとんど見ない
・アカトロングボウ 4.6M(OP無) ←ロングボウは遅いので用途が・・・
・エミナースボウ 7.0M(OP無)

OP有りと無しの効能もよく分からないのでそれも難問。
というわけでとりあえずサイクロン売ってそのまま買えるクリスタルアイスボウで我慢するかなぁと露店を探していると、これもまた見つからない。

すると盟主孫から入電。
「チップ高級エルブンが4.4Mで売ってるよ~」
( ゜д゜)ホスィ…
 ( ゜д゜)ホスィ…
  ( ゜д゜)ホスィ…
エミナはよく露店を見ますが、高級エルブンはたまに見る程度。
そのうえチップショットOP付き・・・。
ヽ(`Д´)ノクレヨ!
 ヽ(`Д´)ノクレヨ!
  ヽ(`Д´)ノクレヨ!

というわけで孫さんに700kお借りして4.4Mを工面。
めでたく高級エルブンげっとと相成りました。アリガト!(´▽`)

200504110.jpg

強化ロングボウと同グラフィックのサイクロンボウとは違いますYO!
エルブン!エルブン!エルブン全開!

2005年04月11日

シルレン転職コタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

シルレンへの最終試験「サジタリウスの試験」もいよいよ大詰め。
昨日みんなに助けられてゲットしたクレセントムーンボウを使って、
今日は転職クエ最後の山場「レットリザードマン130体滅殺」を達成せねば。

・・・と意気込んでいると"あまえんぼ"の面々も既にやる気満々w
そのまま一気に草原になだれ込む一同。

200504100.jpg

1体1体倒すのはちまい!!
・・・というわけで予想通り「集めて潰せ」作戦が敢行される訳で。

200504101.jpg

孫&キャスター、それ連れて来すぎですからwww
弓のキャスティングタイムがうざいと思うほど目の前に瀕死のMOBがwww

200504102.jpg

そんな調子で狩ってれば130体狩るのなんかあっという間。
親玉の登場です。後はクレセントムーンボウでとどめを刺せば任務完了。
(間違って倒しても何度でも出てくるので、血の気の多いサポータを抱えていても安心です)

200504103.jpg

無事ガデシュを倒し、皆さんのサポートに感無量のFrevia。
綿さんはなぜか枠外で休憩してます・・・w

この後、リネ2初の2次転職となるシルバーレンジャーへの転職を無事果たしました。
これからバリバリ頑張りますよー。

グラフィックが変わってくれないのはなんとも寂しいですが(^_^;
(Ragnarokじゃ 転職=グラ変更 ですんで・・・)

--------

2005年04月10日

クレセントムーンボウ完成!

200504090.jpg

今日はクランのみんなに助けてもらって、「サジタリウスの試験」の最終兵器、クレセントムーンボウの材料が何とか集まった。

マーシュスパイダー、マーシュスタッカート、ロードスカベンジャーなんかはどうでも良いくらいに弱いんだけど、マナセンが強い!
ウォームと同様に弓耐性持ってるので全弾SS使ってようやく通常攻撃と同じダメ。
ついでに移動速度も速いので引き狩りしてもすぐ追いつかれる(´・ω・`)

というわけで、傲慢狩りの帰りに助けてもらったというわけ。
数体で出てきちゃってあっさり過ぎでしたが・・・。

この弓、何ともショボイグラフィックですね・・・。

2005年04月05日

やっぱり( ゜Д゜)ウマーな巨人狩り

昨日のクラハンでは誰もが「こりゃうまい」という意見で一致したので
"今日もウマウマで行こう!"
というわけで巨人です。

200504040.jpg
飛び込みで入ったPTでアシを担当した事を報告したのがきっかけでクラハンでもアシ担当になった模様。
でも、どこからでも狙いつけられるし、動かなくて良いし、視点ぐるぐる回すのは引き狩りで慣れてるし、というわけでさほど混乱することなく始められている感はありますね。

ゆくゆくは短剣併用・・・となると思うのですが、
噂によればこれが地獄の始まりだと言うことです。
怖い怖い・・・。

2005年04月04日

━━(T_T)━━!! & (゚Д゚ )ウマー

今日も「生命の試験」クエの続き。

漁師の村のイサエルシルバーシャドウ(女?)にタリンスピアーが奪われたという話を聞き、周辺を捜索。
挙動不審なレットリザードマンに事情聴取をしたところ抵抗したため矢で殺しました。
すると! 失われたスピアの部品キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

・・・というわけで難なく6コの部品ゲット。(スミマセン)
イサエルは器用な手つきで槍を元通りにしたのでした。(やっぱり女??)

200504030_.jpg
槍を手に入れたらエルフ村へ飛んでいかねばなりません(爆)

200504031.jpg
タリアによれば必要なのはユニコーンを槍で突いたときの涙らしいです。

湖に来るたびにこのユニコーンを見ては神懸かり的なものを感じ、
「これは叩いたら罰が当たるに違いない」
と幼心に想っていたのですが・・・。
私も涙を流しながら彼に最後の一撃を加えるのでした。

200504032.jpg
なんとか生命の試験も終わりを迎えることが出来ましたが
何か引っかかるものがありますねぇ。

----------------

200504033.jpg
夜は"あまえんぼ"メンバーで巨人行ってきました。
ぽかんとしてると危険と隣り合わせではありますが、
経験値にしろドロップにしろそれ以上に( ゚Д゚)ウマーな感じです。

流石高レベル狩り場は違いますね~(^^;

2005年04月03日

雑記・・・

星ハッチをゲットしたので少し狩りをしてみたのですが、
HPが多くて打たれ強いのは良いんだけど餌の消費が激しすぎ(´・ω・`)

というわけで2回目のハッチクエを敢行したら・・・
黄昏キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
エクセリオン+純白精霊石でも25%だから2回目で来るのはナイスですね。

200504020.jpg
意気揚々と帰り道を行くと、よく分からん所にはまりました・・・orz

200504021.jpg
後回しにしていた「生命の試験」もやってます。
しかしエルフ村をベースにして進めるので移動が面倒くさい・・・。

エルフ村→ギラン→エルフ村→成人祭壇→グルーディン→祭壇→エルフ村→漁師村→エルフ村

一気にやる気にならない道程なんでちまちま進めることにします。

200504022.jpg
夜は"あまえんぼ"メンバーと水中庭園へ。
大したドロップがなかったのは残念(><)

しかしLv35の疾風がここで悠々と狩れるのが不思議だ・・・(^^;

2005年04月01日

恒例スポ祭り!

200503300.jpg

今日は最近クランの恒例行事になった(らしい)「スポ祭り on ギラン東」。
ほんとは槍スポドワがトレインすりゃ良いんですけど、暇なのでついつい撃って集めちゃうのよね・・・。
ダメだと分かっても衝動が・・・(^_^;

レベルがレッドコボルの範囲から外れてしまったので研磨剤はこのスポ祭りが頼みの綱となってます。
最近研磨剤が高いのもプレーヤーが高レベル化してるからなんでしょうかねぇ・・・。

今日もおいしい研磨をありがとう~(^ー^)